top of page
検索
  • Inoue Natsuki

10月27日長山ゼミ

更新日:2021年11月15日

 本日より少しずつ、我々の研究室のゼミの様子等を紹介していこうと思います。


 本日は、第18回神奈川県作業療法士会のE-lecture(Webでの講演)の予演会でした。

 「リアルワールドデータ(RWD)から導く新たな作業療法研究の可能性」として、長山先生より、RWDからデータベース研究とは?の説明と仮説の生成について、その仮説を元に実践された研究についてのお話がありました。その後、各院生より患者レジストリー(JARDデータ)•保険データベース(レセプトデータ)•電子カルテデータ等を含むデータベース(自院データ)について各自のCQの生成から研究までについて、実践の話がありました。

 手前味噌ながら、内容は勿論のこと、明瞭なプレゼンは、毎週のゼミでの鍛錬の賜物であります。こういった素晴らしく貴重な経験をさせて頂き、関係各位に感謝申し上げます。

最新記事

すべて表示

6月15日 長山ゼミ

本日のゼミは、各ゼミ生の進捗報告やWorld Federation Occupational therapists(WFOT) Congress 2022のエントリー等について話し合われました。 ゼミ生が新たな研究も進めて活気づいている長山ゼミですが、初学者にとって国際学会のエントリーは大変難解であると思います。エントリーの方法から支払いまで、経験豊富な長山先生の指導から国際学会エントリーへの道が

6月8日長山ゼミ

間が空いてしまいましたが、長山ゼミは、変わらず1回/週で開催しております。本日は、英文抄読を行いました。 本日の論文は「Latent class analysis of 216 patients with adult-onset Still’s disease」でした。成人のStill’s diseaseの方を対象に潜在クラス分析という統計解析手法を用いて潜在的な類型の特徴を見ていくこと、Kapl

1月12日長山ゼミ

昨年は大変お世話になりました。本年も長山ゼミをどうぞ、宜しくお願い致します。 新年一回目の長山ゼミでは、修了年度のゼミ生の口頭諮問についての確認や、各自の進捗についての報告を行いました。 余談ですが、諮問と試問は、広辞苑によりますと、諮問(=有識者または特定の機関に意見を求めること)試問(=人がら・知識・能力などを知るために質問する)との違いがあるようです。つまり、口頭諮問とは、修了するために有識

bottom of page